25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

半田市議会 2022-03-25 03月25日-08号

次に、健康子ども部所管分では、歳出、3款 2項 1目 子ども貧困対策事業のうち、子ども生活学習支援事業について、事業への出席率を上げるためにどのような取組を行っていくのか。また、現在は学習支援会場が3か所で運用しているとのことだが、会場を増やす考えはないのか。とに対し、出席率が低い児童生徒に対して、電話等で連絡して出席を促しています。

豊田市議会 2022-01-14 令和 4年予算決算委員会( 1月14日)

子ども部部長加藤美貴子) 続きまして、子ども部所管分補正予算について、御説明させていただきます。  同じく一般会計補正予算説明書8ページを御覧ください。  歳出3款4項7目子育て世帯への臨時特別給付金費、12億2,000万円の増額でございます。  内容につきましては9ページを御覧ください。  

豊田市議会 2022-01-14 令和 4年予算決算委員会( 1月14日)

子ども部部長加藤美貴子) 続きまして、子ども部所管分補正予算について、御説明させていただきます。  同じく一般会計補正予算説明書8ページを御覧ください。  歳出3款4項7目子育て世帯への臨時特別給付金費、12億2,000万円の増額でございます。  内容につきましては9ページを御覧ください。  

半田市議会 2021-03-26 03月26日-08号

次に、健康子ども部所管分では、歳出、3款 2項 1目 子ども貧困対策事業のうち、子ども学習生活支援事業について、前年度と比較して増額している根拠は何か。とに対し、欠席が続いている生徒への支援を強化するため、生徒の自宅を訪問する費用が増額したものです。とのこと。 同項 2目 放課後児童健全育成事業について、放課後児童クラブ利用ニーズには全て対応できているか。

半田市議会 2018-09-26 09月26日-05号

次に、健康子ども部所管分では、保育園待機児童対策について、昨年度、受け入れの定員をふやすなどの対策は行ったか。とに対し、のぞみが丘保育園移転新築の際に、ゼロから2歳児の低年齢児定員が15名拡大しましたが、それを上回る入園希望があり、17名が待機児童となりました。そのため、今年度は、公立保育園でゼロ歳児6名、1歳児15名の定員を拡大しています。

豊田市議会 2018-09-14 平成30年予算決算委員会 教育社会分科会( 9月14日)

続いて、子ども部所管分について審査を行います。  始めに、承認第4号平成29年度豊田一般会計決算歳入について質疑を許します。  質疑ありませんか。              〔「進行」の声起こる〕 ○分科会長桜井秀樹) ないようですので、続いて、歳出のうち3款について質疑を許します。  板垣委員

豊田市議会 2018-03-14 平成30年予算決算委員会 教育社会分科会( 3月14日)

子ども部所管分について審査を行います。  始めに、議案第31号平成29年度豊田一般会計補正予算議題とします。  議案第31号について説明願います。  杉坂子ども部部長。 ○副部長杉坂盛雄) 子ども部の3月補正につきましては、事業完了に伴う歳入確定不用額整理など、実績に伴う精算用地取得費増額が主な内容です。

半田市議会 2017-09-26 09月26日-04号

次に、健康子ども部所管分では、要保護児童対策事業について、虐待の発生を防止するためにどのようなことを行ったか。とに対し、例えば幼稚園や保育園に働きかけ、希望する園で保護者向け児童虐待防止研修会を開催しています。また、個々の家庭児童相談の際には、虐待につながらないよう支援を行い未然防止に努めています。とのこと。 

豊田市議会 2017-09-15 平成29年予算決算委員会 教育社会分科会( 9月15日)

続いて、子ども部所管分について審査を行います。  なお、議案関係上、学校教育部職員出席しておりますので、よろしくお願いします。  始めに、議案第86号平成29年度豊田一般会計補正予算議題とします。  それでは、議案第86号について説明願います。  子ども部杉坂部長。 ○副部長杉坂盛雄) 子ども部補正予算について説明させていただきます。  

豊田市議会 2017-09-15 平成29年予算決算委員会 教育社会分科会( 9月15日)

続いて、子ども部所管分について審査を行います。  なお、議案関係上、学校教育部職員出席しておりますので、よろしくお願いします。  始めに、議案第86号平成29年度豊田一般会計補正予算議題とします。  それでは、議案第86号について説明願います。  子ども部杉坂部長。 ○副部長杉坂盛雄) 子ども部補正予算について説明させていただきます。  

豊田市議会 2017-03-09 平成29年予算決算委員会 教育次世代分科会( 3月 9日)

続いて、子ども部所管分について審査を行います。  始めに、議案第18号、平成28年度豊田一般会計補正予算議題とします。  議案第18号について説明願います。  子ども部杉坂部長。 ○副部長杉坂盛雄) 子ども部補正予算について説明します。  3月補正につきましては、事業完了に伴う歳入確定不用額整理など、実績に伴う精算が主な内容です。

豊田市議会 2016-09-16 平成28年予算決算委員会 教育次世代分科会( 9月16日)

続いて、子ども部所管分について審査を行います。  始めに、議案第98号平成28年度豊田一般会計補正予算議題とします。  それでは、議案第98号について説明願います。  杉坂子ども部部長。 ○副部長杉坂盛雄) 資料2、予算関係議案の要旨で説明させていただきます。  25ページをお願いいたします。  14款国庫支出金については、保育対策総合支援事業費補助金1,275万円余の増額です。  

豊田市議会 2016-03-16 平成28年予算決算委員会 教育次世代分科会( 3月16日)

それでは、子ども部所管分について審査を行います。  始めに、議案第37号平成27年度豊田一般会計補正予算議題とします。  議案第37号について説明願います。  曽我部子ども部部長。 ○副部長曽我部一郎) それでは、子ども部補正予算について説明いたします。  3月補正につきましては、事業完了に伴う歳入確定歳出執行残など、多くは実績に基づく精算です。

半田市議会 2015-09-30 09月30日-05号

次に、健康子ども部所管分では、児童センター管理運営事業について、地元地域委託を行うことのメリットとデメリットは何か。また、地元地域が運営している地域ふれあい施設の運営費補助金と比較し、委託費が高額と思われるがいかがか。とに対し、メリットは、地域に根づいた事業が多くなり、児童センターでありながらさまざまな年齢層の方にかかわっていただけるようになったことであります。

豊田市議会 2015-09-18 平成27年予算決算委員会 教育次世代分科会( 9月18日)

続いて、子ども部所管分について審査を行います。  なお、議案関係上、都市整備部職員出席していますのでよろしくお願いします。  始めに、承認第4号平成26年度豊田一般会計決算歳入について質疑を許します。  質疑はありませんか。             〔「進行」の声起こる〕 ○分科会長山野辺秋夫) ないようですので、続いて歳出のうち、3款について質疑を許します。  原田委員

豊田市議会 2015-03-11 平成27年予算決算委員会 教育次世代分科会( 3月11日)

引き続き、子ども部所管分について審査を行いたいと思います。  始めに、議案第33号平成26年度豊田一般会計補正予算議題といたします。  議案第33号についてご説明をお願いいたします。  大谷子ども部部長。 ○副部長大谷哲也) 子ども部補正予算についてご説明を申し上げます。  まず、歳入であります。補正予算説明書の50ページと51ページをお願いします。  

豊田市議会 2014-09-22 平成26年予算決算委員会 教育次世代分科会( 9月22日)

引き続きまして、子ども部所管分について、審査を行います。  始めに、議案第105号平成26年度豊田一般会計補正予算議題といたします。  議案第105号について、説明をお願いいたします。  大谷子ども部部長。 ○子ども部部長大谷哲也) 補正予算説明書により、説明をさせていただきます。8ページと9ページをごらんください。  

豊田市議会 2014-03-12 平成26年予算決算委員会 教育次世代分科会( 3月12日)

休憩 午後0時16分                         再開 午後1時11分 ○分科会長牛田朝見) 子ども部所管分について審査を行いたいと思います。  始めに、議案第28号平成25年度豊田一般会計補正予算議題とします。  議案第28号について説明願います。  大谷部長。 ○副部長大谷哲也) 子ども部補正予算についてご説明を申し上げます。  まず、歳入であります。

豊田市議会 2013-09-24 平成25年予算決算委員会 教育次世代分科会( 9月24日)

続いて、子ども部所管分について、審査を行います。  始めに、承認第4号平成24年度豊田一般会計決算歳入について、質疑を許します。  質疑ありませんか。             〔「進行」の声起こる〕 ○分科会長牛田朝見) ないようですので、続いて、歳出のうち3款及び4款について、質疑を許します。  日惠野委員

  • 1
  • 2